戻れるか 今日はレッスンDay。 半年ぶりにいらした大人の生徒さんもいらっしゃいました。 で、やっぱり大半はおしゃべりになる(^^; 自粛期間が続くこと、本番などがないことで 例えば、歌い手さんたちが発声が崩れてしまった、とか アマチュアの方でも、大きく声を出すのが久しぶりすぎて 戸惑う、なんてことも良く耳にします。 ピアノ… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月06日 続きを読むread more
久しぶりの。 夕方の空にはちょっと儚げな雲がいました。 その数十分後には明るいお月さま。 ここのところ、こんなに空を見上げてなかったような・・・ いろいろ悩み事があって、だれにも相談できなかったし( ノД`)シクシク… あまりに体を動かしてないせいか??夜は全然眠れなくて 時間はあるのに逆に寝不足で・・・ 明るいときに空を… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月04日 続きを読むread more
見上げる。 今日もいいお天気! 外を歩いたのはほんの10分弱でしたが、 やっぱり気持ちよかったです。 お天気がいいうちに、早く自由に外を歩きたいなぁ。 ちらほらと6月以降の予定などが出始めました。 正直、6月になって本当に解禁されるのかなぁという 一抹の不安もありますが。 希望は・・6月になったら完全じゃなくても 元に戻… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月07日 続きを読むread more
楽典に埋もれて。 最近の運動不足のせいではないですが、 なぜかおなかの調子があまりよく無いので、 温かいものをなるべく飲もうと これを久々に復活させました。 いつ買ったかも覚えてない(^-^; スタバのタンブラー。 でも中身は紅茶(笑) これでも割とすぐ冷めちゃうんですが 気分の問題ということにしとく(笑) スタバもずいぶん… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月17日 続きを読むread more
複雑な先生心 もともとあまり外を歩き回るのが大好き、 というほどじゃないし、 引きこもってることも結構多いんですけど。 それでもさすがにこうやって何もなく家にいるのが続くと 時々本当に気持ちが滅入ってくる時がありますよね。 たぶんみなさんそれぞれ、ストレスが内側からだんだん たまってくる感じ、持ってらっしゃると思います( ノД`)シク… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月16日 続きを読むread more
初のオンラインレッスン。 巷ではオンラインレッスンが盛んになってきています。わたしも気にはなっていたのですが、元々生徒さんが少ない中でおとなの生徒さん達はコロナが...と言われ始めた時点でいち早くお休みしたい、と言われ、興味ありそうな年代の大学生からは恥ずかしいから嫌だと即答され(笑)デビュー出来ずじまい。 ただ、さすがに昨日の緊急事態宣言を受けて小学生の生徒… トラックバック:0 コメント:2 2020年04月09日 続きを読むread more
新入り。 夜は一人だけですが、 小学生のレッスンに行ってきました。 発表会も終わったばかり、 なおかつ、いつもと違う毎日で 若干??気が抜けているというか、 集中できない、落ち着きのなさがあったので・・・ ビシバシとやらせてもらいました(^^; ピアノのことはもちろん・・ レッスンを受ける態度、マナーのことまで。 私は普段か… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月05日 続きを読むread more
大事な場所。 毎日毎日、コロナウィルスのニュースだらけですが。 ここ数日で急に身近になってきました。 近隣の公共施設で行われる予定の催し物で 主催が公営の場合は、ほぼ全部中止、 演奏者側が主催の場合は判断を任せることになっていることが 多いです。 芸術は、震災や災害の時は 大抵一番に自粛を求められますし、 特に音楽会、コンサートは… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月22日 続きを読むread more
久しぶりの。 ここのところの貧血続きで 夜は熟睡できてないので 昼間はほとんど目が開いていません(笑) そんな今日も朦朧としながら夕方から 久しぶりにT先生のお宅へ。 ソプラノさんのレッスン伴奏だったのですが、 どうせなら一緒に、と言われて 私もついでに(^^;レッスンしていただきました。 睡眠不足のまま歌ったりしてはいけませ… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月15日 続きを読むread more
好きな物メニューの日。 午後から二期会のドイツ歌曲研究会の例会。 今日は私がピアノを弾かせていただく日でした。 教えてくださったのは伊原直子先生。 いつもとっても素敵な先生です♪ 今日は4人の歌い手さんが、 シューマンとブラームスをみていただくという・・ 私にとっては、好きな作曲家、好きな曲ばかりという ラッキーな日。 ・・・ま… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月12日 続きを読むread more
仕事始めPart2 昨日はこちらのお稽古。 私自身としては、今年の稽古始めでした。 欠席の方もいらしたのですが、 とりあえず、ざざっと全通し。 こういうときにでもならなきゃ、 ほぼ二時間の作品を全部通して弾くこともないので 昨日はようやく現実を知った、という感じ(笑) 今回は間に日本語のセリフがちょこちょこ入… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月08日 続きを読むread more
仕事納め。 昨日、今日とで仕事納めでした。 昨日は【愛の妙薬】のお稽古。主要キャストさんおふたりが欠席ではありましたが、全幕をほぼ通して、確認やらブラッシュアップをしました。 思えばもう、本番まで1ヶ月しかないわけで。お正月休みに練習しますって公言しちゃったので頑張ります( ̄▽ ̄) これにて弾くお仕事はおわり。 そして、今日… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月28日 続きを読むread more
エネルギーチャージ。 昨日は歌のレッスンに行ってまいりました。 前回からモーツァルトと格闘中なんですが。 前回が散々な出来だった私。 さすがにやばいと 前夜に(立派な一夜漬けです(^^;)「レッスンの録音を聴いて 復習頑張りました! その甲斐あってか、 今回はほめていただく・・こともあり(笑) ちょっと一安心。 やっぱり復習、練習は大事… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月26日 続きを読むread more
ドイツとロシアと。 今日も暑かったですね~ 朝からバテ気味。 朝のコーロかわやぎさんの練習は 本番に向けて暗譜稽古が始まったので 2時間ほぼ繰り返し練習。 歌う方も疲れますが、ピアノも疲れます(笑) 朝から鍛えられました(笑) ランチで栄養補給して、 午後からは歌のレッスンへ。 今日からモーツァルトです。 過去に見ていただいた・・ようですが 記憶のか… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月27日 続きを読むread more
お仕事かたまり中。 今日の移動の沿線は、 ここ、埼玉南部では有名どころである、 レイクタウン、ららぽーと、イケア、コストコが 並んでいる地域。 というわけで、どこもすごい人出・・に見えました(笑) 降りなかったので電車の中から見ただけですが。 さすがに連休だなぁ。 そんな私は、連休前半仕事ピーク真っ最中です。 昨日、今日はそ… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月29日 続きを読むread more
体力補給。 コンクール??の疲れか何かしりませんが、 夜にはすぐにこと切れてしまうここ数日。 やはりすっかり体力がなくなった模様です( ノД`)シクシク… そんな今日もいいお天気の元、 電車の中ですっかり爆睡して移動。 こちらの本番のレッスン伴奏でした。 私が本番当日ご一緒させていただく5人の方たち 全員との合わせレッスンだっ… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月20日 続きを読むread more
混乱中 今日は一段と鼻づまり??がひどい私。 のども何か引っかかってるし。 おまけに咳も出始めるし。 でも風邪じゃないんだなぁ、この感じ。。。 アレルギーから気管支炎になりやすい、と言われてるので 納得ですが。 しかし、この不調、どうにかならんものかな。 ほんと、歌い手じゃなくてよかったです(-_-;) そんなわ… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月14日 続きを読むread more
体力低下中 SNSか何かの記事で、 デスクワークの人も、筋力アップが必要、 みたいな内容のものがたまたま流れてきたのですが。 それを見てなるほど~と大いに納得した私。 ピアノ弾きはデスクワークとはちょっと違うかもしれないですが 座りっぱなしなのはほぼ同じ。 確かに体力作るようなこと、何もしてないし、 体力が落ちてるのも仕方ないなぁ… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月08日 続きを読むread more
歳を感じる 先日、大学合格した生徒が 受験時の成績表を手に、 いそいそとやってきてくれました。 よほど安心したんだろうなぁ。 今まで見たことないほどの笑顔・・というか 顔が始終にやけてました(笑) 毎回、合格した生徒が来てくれるたびに、 これからの大学生活が楽しみでたまらない、という感じが うれしくもあり、うらやましくもあり… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月27日 続きを読むread more
滑舌問題。 今日は予想以上に寒い一日でした。 寒かろうが、眠くなるのはいつも一緒。 この眠気、どうにかしたいですが・・ 昨日は歌のレッスン日でした。 なんというか・・まだメンデルスゾーンをやっている私(笑) そろそろちょっと休みたいなぁと思いつつ。 あと少し頑張ります。 しかし、わかりきった発音でも、 歌ってみるといつのまに… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月16日 続きを読むread more
営業終了。 今日はソプラノさんと合わせ→別のソプラノさんのレッスン伴奏で ただいま 帰りの電車内です んー長旅(笑) でもとりあえず(ガラガラだから)座れたし 骨折してる右側を守るべく 端っこの席にも座れたし。 あとは乗り過ごさない程度に寝るだけ(笑) 今日もいろいろ勉強になること目白押しだったし、 それぞれの方といろいろおしゃべりできて… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月08日 続きを読むread more
強制終了。 昨日は二期会のドイツ歌曲研究会の例会の日。 私がピアノを担当させていただき、 3人の方たちの伴奏でした。 シューマン、ブラームス、マーラーと・・・ 相変わらず今月はシューマン&ブラームス月間なわけですが(笑) 今回もいろいろ勉強になりました。 まだまだ・・頑張らないと。 帰りは恒例・イルミネーション散歩へ。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年11月19日 続きを読むread more
これがなくては。 昨日と言い、今日と言い・・・ なんですか、この蒸し暑さは(-_-;) 再びバテバテであります。 今日は室内を歩く方が多かったのですが、 ちょっと移動で外に出るだけでもう汗だくで・・ これだけでも相当疲れますよね。 秋か、普通のまともな??夏が恋しいです。 そんな地獄の暑さの中、 昨日はT先生のお宅へ。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年08月23日 続きを読むread more
けふのご褒美。 午後から二期会へ。 10月7日に、ドイツ歌曲研究会の演奏会がありまして・・・ 今日はそのための特別レッスンの日。 I先生による個人レッスンで、 今日は私は3人のソプラノさんとのレッスンを それぞれ。 実のところ、私自身はそんなに弾くことなく、 先生のお話を聞いてたり、 歌い手さんとの細かい調整??の時間が長かったので… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月21日 続きを読むread more
続・久しぶりの。 今日は涼しいですね~ 今までの酷暑に比べたら、本当に過ごしやすい! 一昔前の29度は夏の暑い日の気温でしたが(^^; すごく涼しく感じるのは、 いかに今までがひどかったか、ということですが。 で、暑いと体調崩すけど 急に涼しくなっても体調崩すのね、と身をもって体験。 ここのところ、めまい起こしたりちょっとフラフ… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月17日 続きを読むread more
歌って 弾いて 食べて 昨日は久しぶりの歌のレッスンに行ってまいりました。 ま~だメンデルスゾーンやってるよ、と言われるのはさておき。 今回は、ソプラノさんがよくやる、 とても(私には)早口の歌詞の曲(なんでしょう?)に 私もチャレンジしてみました。 ・・で、撃沈しました(-_-;) 言葉が~うまくまわらな~いのです。 よくみなさん歌える… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月05日 続きを読むread more
バテました バタバタしているうちに 梅雨も明け、下半期が始まってしまいました。 ひゃ~ このままだとすぐに年末が来そう!!! 。。。というわけで。 今日は二期会のドイツ歌曲研究会にて伴奏担当させていただきました。 今日は寺谷千枝子先生の講座。 私は初めてお会いしたのですが、 一つ一つ細かく、とても情熱的に教えてい… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月01日 続きを読むread more
お暑うございます。 ここ2,3日は本当に暑いですね(-_-;) ただの日差しが熱いだけじゃなく、 湿気のある暑さは、本当にきついです。 あのシャンシャンもここのところ 屋外から早々屋内に入れられているので (ライブカメラ楽しんでます(笑)) お外にいるのは、やはり危険なのですよ、きっと。 私もおとといの夜は、軽… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月27日 続きを読むread more
やっぱり大事。 早くも夏日が来ました(-_-;) 暑がりの私、 さらに最近は更年期・・かもってことで、 突然暑くなったりするので、 先が思いやられるのですが、 とにかく今日の暑さに、もうバテました( ノД`)シクシク… クラクラするぅ・・・ 仕事の時以外はなんだかスローペースにならざるを得ない感じ。 真夏、乗り切れるか不安になってきまし… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月16日 続きを読むread more
体力をつける。 今日も暑かったですね~ 暑がりな私は、早くも夏日のような暑さに ぐったりしてます(;´Д`A ``` なんだかもう夏バテ状態(早) そんな今日は昼間、ソプラノさんのレッスン伴奏に行ってきました。 バッハのカンタータという。。 (私にとっては)弾きづらいものだったので ちょっと気が重かったのですが、 それ以上に、先… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月03日 続きを読むread more